徳島の介護老人福祉施設とみだ福祉会は、住み慣れた地域で、その人らしく生活ができるように全力でサポートします
とみだブログ
  • HOME »
  • とみだブログ »
  • とみだの家

とみだの家

とみだの家のくらし 土用

土用に入り、ますます厳しい暑さが続きます。 今週の生花 玄関が涼しくなります。 ところで、2018年夏の土用は、7月20日(土)~8月6日(月) この期間中に巡ってくる「丑の日」は7月20日と8月1日です。 今日は、月に …

ペン・習字教室に参加しました

7月19日(木)に開かれた、集り処あい主催の「ペン・習字教室」に参加しました。 先生が熱心に指導してくれます。 出来上がりの作品です。 【ペン・習字教室】 特養とみだの家地域交流スペースの「集り処あい」が主催するペン習字 …

もう直ぐ七夕

たくさんの織姫、彦星さんたちが訪れてくれました。 入居者さん達も大喜び 雨雲も消えてしまいそうな、楽しい一時でした  

とみだの家のくらし 七月(文月・ふみづき)

文月・・・短冊に歌や字を書いて、書道の上達を祈った七夕の行事に因んだ「文披月(ふみひらづき)」      が転じたものといわれています。 七月と言えば「夏」。「夏」と言えば甲子園。今年は第100回記念大会です。 もうすぐ …

とみだの家のくらし

6月【水無月】 梅雨時期なのに【水無月】 水無月の「無」は「の」という意味らしいです。ですから、水無月は「みずのつき」 季節に相応しいですね。 6月も終わりに近いですが、今月から、とみだのくらしと題して、特養とみだの家の …

« 1 2
PAGETOP
Copyright © 社会福祉法人とみだ福祉会 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.